リン子(6歳)とポコリン(3歳)の母ニーニャによる育児やその他お買い物の履歴日記です。
- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
靴がどんどん大きくなる二人です。。。
リン子は入園時の上履きが15.0cmでした。 年少の2学期から16.0になり、年中の2学期から17.0になり、そして年長のこの2学期から18.0になりました。夏休み明けにサイズ変わってることが多いですよね。 幼稚園の指定の上履きは普通のスニーカーよりも履く部分が浅いデザインなので、走ったりするとまだちょっとカパカパするらしく、中敷きをいれています。 そういえば中敷きっていつも100均で買っていたのですが、そのシリーズは子供用が対応サイズ17までで!大人用を買って、切って使っています。大きくなったもんだ・・・・。 スニーカーも18.0。 ポコリンはまだ入園前ですけど、今すでに17.0です。。。 身体も大きいほうだけど、足もでかいよこの人。。。 ところがですね。 先日、ちょっと大きな靴屋さんで機械で計測してもらえることがあったのですが。 リン子は実寸17.5くらいで、オススメサイズは18.0~18.5。 ポコリンは実寸16.6くらいで、オススメサイズは17.5。 いやーん。春に買ったばかりのスニーカー、夏の間はサンダルが多かったこともあって、まだきれいだよ!? サイズアップが早すぎるーーー。 でも正直0.5刻みは厳しいので、もうしばらくはこのままいっていただきたい・・・。痛いとも言わないし・・・。 リン子のおでかけ用はコンバース。これも18を持ってます。 もうちょっとしたらブーツも出すけど、去年のミネトンカはまだ履ける・・・はず。
![]() いつも応援ありがとうございます♪ ポチッと押していただけると嬉しいです☆ ![]() ![]() にほんブログ村
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|