リン子(6歳)とポコリン(3歳)の母ニーニャによる育児やその他お買い物の履歴日記です。
ついに、ミラーレス一眼レフカメラを買いました・・・!
幼稚園のママさんたちでも園行事で一眼使っていらっしゃる方も多くて羨ましかったのですが、下の子がいるとどうしてもゆっくり撮っていられません。 カメラ構えてられないし、ストラップひっぱられてブレるし、じっとしてないし、静かにしなさいと言わなきゃいけないし、小さいオモチャ渡してごまかさなきゃいけないし。 撮ってられない! ずっとスマホで撮るか、リン子が生まれたころに買ったコンパクトデジタルのカメラでちょこっと撮るくらいが限界でした。 でも来年からポコリンが撮られる側。 一人でゆっくり参観できるわけですよ! なんぼでも撮れますよ! というわけで。 買ったのは、キヤノンのEOS KISS Mのダブルズームキット!! 今ですねぇ、10,000円キャッシュバックキャンペーンやってるんですよ!年明けくらいまでに買わないといけないんだったかな? それにも背中を押されて買っちゃいました。 ミラーレスってなぁにというレベルの私ですが、なんせ本体が小さいことが魅力ですね。女性の手でもおさまりいいし、軽いです。 コンデジと違って、撮るために レンズのキャップをはずす というひと手間があるのが慣れないうちは違和感ありました。 電源切っても鏡筒が引っ込まないのでちゃんとキャップしないとレンズが傷ついちゃう。 でも慣れですね。 普通に背面液晶を見ても撮れるし、ファインダーを覗いても撮れます。明るい屋外で液晶が見にくいときもあるのでファインダー便利です。デジタルじゃない頃の一眼は使ったことがあったので覗くのはなんか懐かしい。 お子さんを取るなら、ダブルズームキットおすすめです。 望遠のほうのレンズを使えば、幼稚園のお遊戯室くらいの広さなら十分アップで撮れました。望遠レンズ、一番引きで数メートル先くらいまでなら焦点合うので、園行事はほとんどそっちになるかも。 あとですね、動画がボタン一つですぐ撮れるのがめっちゃ便利です!! 一眼レフとか、コンデジでも種類によっては「動画モード」にボタンやダイヤルなどで切り替えないといけないじゃないですか。 私のスマホはXperiaなんですが、画面スライドしてモード切り替えてから録画開始ボタンを押さないといけなくて、そのワンアクションが意外と不便なんですよ。反応悪くて手間取るとシャッターチャンス逃す。 だからボタン一つで録画開始できるのはとても便利です。シャッターボタンの横にあるのでカメラを持ちなおしたりすることもなく、すぐ撮れます。 カメラとスマホをWi-Fiですぐに繋げられるので、シェアも簡単です。 もう子どもの写真をアップするのは控えていますが、LINEでお友達ママに送ったり、じいじばあばに送ったりするのに使ってます。 よくわからないなりに、Av(絞り優先)モードで撮ってることが多いです。 それ何よと言われても説明はできません。 F値もだいたい5くらいにしっぱなし。あとは直感です!!笑!! まだそんなに使い込めてはいないのですが、とにかくスマホよりは格段にきれいに撮れるし、テンションもあがるし、楽しいです。 素敵なママカメラマン目指して、頑張ります(*^^*)
![]() いつも応援ありがとうございます♪ ポチッと押していただけると嬉しいです☆ ![]() ![]() にほんブログ村
|
悩んでいたポコリンのクリスマスプレゼントが決定しました~!
電子メモパッド、ブギーボードです!! 夫が提案してくれたものなので詳しくどういうものか私はよくわかっていません(笑)!!! 電子メモパッドということで、黒画面に白のような緑のような1色のみの線が描けるらしいです。色が白なのか緑なのかよくわからないのは、画面の精度をわざと出していないらしいから?らしい?私にはわからない・・・ が、なんせポコリンが毎日愛用しているお絵かきの『せんせい』を電子版にしたような感じだろうと、そんな感じに理解しています笑。 ボタンぽちっと押せば消せるらしいですよ。 ペンみたいのがついていてそれで描けるし、精度のよいものなら指先でも描けるらしい。 ええもう一度言いますが、私、どんなものかよくわかっていません笑。 電子メモパッド自体は類似品もたくさんあるようで、2,000円くらいのものが多いみたいです。安いものだと電池交換ができず使い捨てにできるものだったり。 でもとりあえずキングジム製がいいんじゃないかと思ってそれにしました。 キングジムだとなんか信頼できるww お絵かき大好きポコリン、喜んでくれるといいなぁ(*^^*) とりあえず二人とも決まってよかった。 絵の具セットとかはまた今度、二人ともに買ってあげたいと思います♪
![]() いつも応援ありがとうございます♪ ポチッと押していただけると嬉しいです☆ ![]() ![]() にほんブログ村
|
けだまとりを今年ついに買いなおしました!
しょうーもないけどあるとすごくラクチンなアイテム! ずっと電池式のを使っていたけど、やっぱりパワー不足で・・・。 今回は交流式のものにしました! 正直、どこのどれがいいとかよくわからなかったので、検索してひっかかってきてよさげだったもので即決(笑)。 だいぶ楽になりました♪ 児童館、お友達のおうち、幼稚園お迎えや行事、、、子供がいると靴を脱ぐ機会も多いので、靴下とかタイツの足裏がキレイになるとちょっとホッとします。
![]() いつも応援ありがとうございます♪ ポチッと押していただけると嬉しいです☆ ![]() ![]() にほんブログ村 |
お誕生日にプレゼントしたリルリルフェアリルのタブレット型おもちゃ、フェアリルパッド。 毎日夢中です。 自分のプロフィールページを編集したり、たしざんやひきざんなどのクイズをしたり、毎日占いをしたり、ボイスチェンジャーで遊んだり、色々やってます。 写真を撮ってそれにお絵かきしたりもできるみたい。 SDカードを入れていないので少ししか撮れませんが・・・そのうち容量少ない古いのを入れてあげてもいいかなぁ。 一番ハマっているのはやっぱりフェアリルの世界であそぶゲームです。 育成ゲーム?のような感じなのか、野菜や果物を育てて売ってそれでまた種を買ったり、工房で家具を作ったり?やってますね。他のフェアリルたちとお話したりもできるみたい。 水やりをすると作物が育つのですが、1日1回しか水やりできないようになっているので、延々とゲームをやる続ける感じはないところがいいです。 フェアリルに出会うとフェアリル一覧にスタンプが増えて行ったり、たまにりっぷちゃんからメールが届いたり。 そりゃ面白いわなー。よくできてますね。 普段は勝手には使えないところに仕舞ってあります。 私が晩御飯作っている間など、時間をくぎって、やらせています。 それから姿勢に注意。 ただもう廃盤なのかな? リルリルフェアリル自体が終わったの?また新しいのが始まったの? 詳しくは知らないのですが、なんせ発売から時間がたっている商品なので、他のアイテムと通信してどうのこうのとかいう機能は使えないようです。他のリルリルフェアリルのアイテムを持ってないしね。 でもそういう通信機能的なのはまだ早いというか、危険を理解してからにしてほしいので、かえってよかったと思っています。 リン子にも勝手には触らせていないこと、誕生日プレゼントを目の前で開けたのを見ていたこと、そして何回も言い聞かせたので、ポコリンもこれには手出ししないみたいです。横で見てます。今のところ。
![]() いつも応援ありがとうございます♪ ポチッと押していただけると嬉しいです☆ ![]() ![]() にほんブログ村
|